運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
221件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

掛債権保証料率不安指数というふうにも称されますけれども、この不安指数である保証料率がリーマン・ショック時に近づいてきている、高水準になっているというふうにも言われているところでございます。  政府におかれては、こうした中小企業資金繰り支援様々対策を取っていただいているところでございますが、まず、現状のこの中小企業資金繰りの厳しい現状について、経済産業省の御見解をお伺いしたいと思います。

石川博崇

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

まず、信用保証制度のこれまでの改革ということでいいますと、二〇〇六年の四月に保証料率弾力化、あるいは二〇〇七年の十月には責任共有制度、こういった制度も入ってきております。また、二〇〇八年の八月には緊急保証と、いろんな改革をこれまでも、中小企業を取り巻く環境、あるいは保証協会金融機関を取り巻く環境なんかを踏まえて改革を行ってきているということだと思います。  

浜口誠

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

○国務大臣世耕弘成君) 基本的に、この保証料率はあくまでも信用保証のための料率でありまして、金融機関はこれと別途、自分でやはり事業性評価をするとか経営者の人柄を見るとか、そういう形で、あるいはそこに少し担保が絡んでくるとか、いろんな組合せで、これは金融機関金融機関で決めるべきだと思いますから、保証料に何か自動的に金利が連動している、私、ちょっと今現場状況よく分かりませんけれども、それは余り適切

世耕弘成

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

北村経夫君 本当の最後になりますけれども、信用保証料率についてお伺いいたします。  低金利時代ということもありまして、これは、中小企業小規模事業者の皆様からすれば高いのではないかという声も聞かれるわけであります。今後も信用保証メニュー改廃等が行われていくことが予想されますけれども、柔軟な保証料率設定というものを検討するかどうか。

北村経夫

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

他方で、多くの保証協会では、今御紹介のありましたように、自治体からの財政支援を受けて、その重点施策等に基づく保証料率引き下げが行われていると聞いております。  同じ愛知県の例でございますけれども、県の支援によりまして、小口資金ですとか創業資金等保証料引き下げを講じるといった対応が行われているなど、各地域の特色に応じた措置が行われているものと承知をしております。  

吉野恭司

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

ただ、一方、現在の保証料の体系というのは、導入されてから相当期間がたっておりますし、実は、中小企業政策審議会という今回の制度改正検討いただいた有識者の会議におきましても、その見直しについての議論がなされましたし、また、委員指摘のとおり、公明党さんからも、中小企業保証料負担を減らすべく、今般の制度改正の結果、代位弁済状況改善すれば保証料率等を引き下げる方向で検討することという御提言をいただいたところでございます

宮本聡

2017-03-29 第193回国会 参議院 本会議 第11号

現行の機関保証制度では〇・六九三%と保証料率が高く、在学期間中の奨学金から保証料が引き去られるため、学生生活が圧迫されているのが現状です。今後、所得連動返還型奨学金を選択した生徒が増えた場合、保証料収入は増大が見込まれ、保証料率を低減することは可能だと考えます。松野大臣見解を伺います。  

三浦信祐

2014-06-19 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

なおかつ保証料率も非常に低いということがありますので、私はこういった部分改善していかなくてはいけないのかなと、このように思っております。また、そのカバーをしているのは政策金融公庫ですから、やはりこれは国民全体のお金がここに流れるということを踏まえて、今後はこういった保証協会制度についても私は引き続きいろいろ提言をさせていただきたいというふうに思っております。  

松田公太

2014-03-27 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

保証料率につきましても、先ほど中小企業庁さんから御紹介ありましたが、これは当該企業信用リスクに応じて決められているものでございまして、幅があります。ただ、おおむね〇・六から一%程度というふうになっているものと承知しております。  こうした税関関連債務保証の提供、これはもちろん顧客のニーズに応じて金融機関が実施するものでございます。

細溝清史

2013-11-15 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

これに加えまして、農業特殊性がございますので、先ほど農林水産省からございましたデータベース、例えば作物とか地域経営規模、こういったものとそのデフォルト実績、こういったものを勘案しながら、どのような保証料率が適切か、こういったことにつきまして、この法案が通ってから制度設計を行ってまいりたいと思います。  

横田俊之

2012-06-19 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

また、保証料率金融機関とのリスクの分担の在り方についても検討を行うこと。低利融資制度補完的役割にとどめるべく、諸外国の例も参考にしつつ、不断に制度の点検を行うことということでございます。  この評価結果を踏まえまして、特に一〇〇%保証の対象となっておりますセーフティーネット保証五号の取扱いが問題になるわけでございます。

加藤洋一

2012-06-15 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

信用補完制度が持続可能かつ中小企業経営改善に資するものとなるよう改善措置をとること、その際、以下の点に留意する必要があるとして、これまで信用保証を利用した企業経営改善状況の把握など、信用保証が予算に見合った効果が上げられているか、継続的に検証を行うこと、それから、金融機関融資に際して適切なリスクをとるよう、資金繰りや業況を慎重に見きわめつつ、セーフティーネット保証の全業種指定を早期に見直すこと、保証料率

枝野幸男

2011-11-15 第179回国会 参議院 予算委員会 第3号

○副大臣奥田建君) リバースモーゲージの方は、今の住宅をお貸しするというものとは違って、今住んでいる住宅の方を金融機関に対して担保として提供すると、そしてその保証料率の中で少しずつ生活費を出していただく、あるいは融資の仕方によってはリフォーム費用としていくというなどの融資を受けるものであります。

奥田建

2011-06-16 第177回国会 参議院 内閣委員会 第9号

政府参考人乙部辰良君) 電力債のクレジット・デフォルト・スワップ、東電でございますが、震災以前は保証料率おおむね四〇ベーシスポイントで推移しておりましたけれども、震災直後に十倍の四〇〇ベーシスポイントに上昇いたしました。その後、一旦低下いたしましたけれども、五月半ばから再び上昇いたしまして、六月十三日には過去最高の一一六五ベーシスポイントに達しております。

乙部辰良

2011-02-22 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

それから、これは中小企業庁ですけれども、信用保証協会保証料率ですが、二・二%を上限保証料が九段階に分かれております。上限が二・二%、しかし、二・二%の場合はデフォルト率は六から七%ぐらいになっているということで、現場では少々保証料が高くてもいいから枠を拡大してほしいという切実な声があります。

斉藤鉄夫

2010-03-23 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

農業信用基金協会保証料率なのでありますが、これは都道府県ごと基金協会なものですから、その基金協会財務基盤がどうであるのかというようなことが一つあったり、それから当該地域事故率によってもこれは変わってくるというようなことがあって、それぞれに設定をしていただいているわけでありますが、そのことが、今御指摘のように、農業者の過度な負担につながってしまうというようなことがあってはいけませんので、一定水準

佐々木隆博